今夜を、ちょっと贅沢に。PAFMALL が提案する “お酒のお供”5選

こんにちは、グルメ好きの皆さま。
お酒を飲むとき、味・香り・食感。
どれをとっても “お供” の存在が、そのひとときを格上げしてくれますよね。 PAFMALL の「お酒のお供特集」では、名店の逸品・こだわりの加工品を「今夜の一杯を、もっと美味しく」する視点で集めています。
今回はその中から、筆者が「ぜひ味わってほしい」5商品をピックアップしてご紹介します。
⸻ 厳選5商品(=お供の相棒5選)
以下の商品はすべて PAFMALL「お酒のお供特集」に掲載されているラインナップです。

1.セイコ蟹の甲羅盛 3個セット/天の酒喰食房


京都府京丹後・間人(たいざ)産のセイコ蟹を甲羅盛りに仕上げました。
甲羅に蟹身と蟹味噌を詰めた逸品です。
蟹のおいしさを余すところなく味わうことができ、食通をうならせる濃厚なうまみ、贅沢な甘みをご堪能いただけます。
“蟹のお供” と聞くと、どこか贅沢すぎて普段使いには思えないかもしれませんが、この甲羅盛りは見た目からして印象的。
蟹の甘み・旨味が濃縮されており、一口でじゅわりと広がる風味が酒を引き立てます。
特に日本酒や冷酒との相性は抜群で、壮麗な“膳”としても家庭飲みにも映える逸品です。


2.Kaoriのスモーク13種セット/Kaori-熏

Kaoriで人気の定番商品から、ちょっと珍しい燻製品まで、存分に楽しむプレミアムな詰め合わせ!
素材ごとに味付けや燻製時間を変え、風味を損なわないよう作り上げた「Kaori-熏」のスモーク製品。
こだわりの詰まった、どんなお酒にも合うおつまみセットです。
スモーク加工の妙を楽しみたい人にはこれ!
ひと箱で13の風味を味わえるので、毎晩少しずつ違う味を楽しむ “燻製めぐり” にもぴったり。
香りの強さ・スモークの濃淡もバラエティ豊かなので、ウイスキーや強めのお酒と交互に合わせてみるのも面白い。

3.米沢牛のローストビーフ/スモークハウスファイン

日本三大和牛の一つとも呼ばれる「米沢牛」のモモ肉のみを使用「スモークハウスファイン」のローストビーフは、噛めば噛むほど旨みが出てくる、米沢牛のモモ肉のみを使って作っている米沢牛は脂が美味しいとありますが、もちろんお肉も旨味がたっぷりです。
脂身と赤身が調和し、肉そのものの旨みをダイレクトに感じられます。
赤ワインや重めの日本酒を合わせて、肉と酒のペアリングを堪能したい方に。

4.【PAF MALL限定】季節のハーブフィッシュ4種詰め合わせ/ハーブフィッシュ

イタリア料理の考え方を落とし込んだ今までになかった干物です。
熊野灘で採れた新鮮な魚を使用しています。
特製のソミュール液はミネラルがたくさん含まれているおわせ海洋深層水をベースとしたもので、ハーブとスパイスを絶妙なバランスで調合しています。 
もちろん無添加、化学調味料不使用でお作りしております。
“お魚 × ハーブ風味” という少しひねりの効いた組み合わせ。
ハーブの香りは口当たりを軽やかにしてくれるので、白ワインや発泡性のお酒と合わせて風味を楽しむのが◎。
季節限定という点も “今しか味わえない” 感を高めてくれます。

5.【宝関】トラフグ焼き塩造り2本セット/こだわりふぐショップかぶやま

「国産トラフグ」に、焼き塩と完熟ゆずこしょうで味をつけ、さらに隠し味に ハチミツ を加えてまろやかさを演出した特製加工品です。
一晩寝かせて旨味を凝縮させた手間もこだわりのひとつ。
「焼き塩を使用することによりまろやかに、隠し味にハチミツを加えることにより味に深みが増す」という製法が特徴です。
王道は 日本酒の冷酒 ですが、ホームパーティーや洋風アレンジなら 白ワインやスパークリング もおすすめです。

「お酒」「お供」選びのヒント
✔ 香り・風味の強さをそろえる 強い香りのお酒には負けない風味を、控えめな酒には繊細なお供を。香りで喧嘩しないように相性を考えると失敗しにくくなります。
✔ 食感のコントラストを楽しむ しっとり、もっちり、しゃきしゃき、ねっとり……。お酒のお供は“食感”も大事な要素。たとえば、滑らかなスモークチーズと、歯ごたえある魚介を交互に楽しむなどの“緩急”が飲み時間を豊かにしてくれます。
✔ 少しずつ、何種類か並べる ひとつに絞るより、少しずつ複数のお供を並べて「今日はこれ」「次はあれ」と選びながら味わう楽しさも。PAFMALLの特集は “23点の商品ラインナップ” が揃っていて、選ぶ楽しさもあります。

今日の一杯を格上げする、ちょっと贅沢な選択を PAFMALL「お酒のお供特集」は、「単なるおつまみ」ではなく、“酒と料理が出会うひととき” を豊かに彩る選択肢を提供してくれます。
今回紹介した 5 商品は、どれも異なる風味・食感・素材感を持っており、飲み手の好みや当日の気分に合わせて選べるのが強み。

是非一度チェックしてみてね♪

お酒のお供特集バナー



記事の一覧へ戻る